チェッカ西岡可名子です。
先日、嬉しいことにご縁が繋がりまして、堺市南区鴨谷台という地域のおしゃべりカフェで椅子を使ってのシニアピラティスレッスンを担当させていただきました。
おしゃべりカフェは地域の皆様が月に一度集ってお茶やおやつをいただきながら楽しくおしゃべりをする、という会です。
なんと、20年以上続いているんだそうです。

今回は、ピラティスの体験ということで、ピラティスの説明とラクな椅子の座り方について、呼吸や自宅でできる簡単エクササイズもご紹介しながらのあっという間の30分でした。
実物を見ていただいた方がわかりやすいと思いまして、骨盤の模型と画用紙を持参しました。

80代の方が一番多い様子でしたが、集いに積極的に参加される皆様は、座位だけでなく、立位に片脚立ちにスクワットまでなんのその! その日、ちょうど寒波がきた気候でしたが、暖房もなしで身体もホカホカになりました。そして、驚くべきは男性の多さ! 20名中、4割くらいは男性だったように思います。
終わった後は楽しいおしゃべりタイム。コーヒーと紅茶も選べて、あたたかい飲み物と楽しいおしゃべり。お隣同士でいろんな話に花が咲きました。こっそりピラティスの感想を教えていただいたり。お土産の柿もご参加者さんが持って来てくださったものです。

11月と12月のお誕生日の方に、お一人ずつにハッピーバースディの歌とお花のプレゼントコーナー。5名全員が80代でいらっしゃいました。 皆様のお言葉の中にあった『人生』という単語が心に沁みました。深い話をユーモアたっぷりにお話される方や、ご自身でツッコミながらお話される方も…。
こんな貴重なお話は聞く機会もないので、本当に楽しかったです。ありがとうございました。
さて、終わった後のピラティスの感想は
・合っているかわからないけど、身体が軽くなりました。
・楽しかった!
・これなら家でもできそう
・かかとに乗るのがいい、というのがすごく実感していました。
・リハビリの時、理学療法士さんから聞いたことがある話がでてきたetc…
などなど、素直な感想をありがとうございました。
鴨谷台おしゃべりカフェの皆様、楽しい時間をご一緒できて嬉しかったです。また遊びに行かせていただきます。
仲間に入れて下さりありがとうございました。
地域の集いなどでもピラティスレッスンをさせていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
